Archive for 2月, 2011

2月うまれのお誕生会をしました!

木曜日, 2月 17th, 2011

p2170177p2170178p2170179

2月うまれのお誕生会の様子をお伝えします。2才以上児のお誕生児は、だいちゃんたいきくん、ともかちゃん、かんなちゃん、ももあちゃん、れいなちゃん、みずきちゃん、じゅりちゃん、はるなちゃん、つばきちゃんです。

p2170180p2170182p2170183

インタビューでは、「1年生になったら何をがんばりたいか!」など、次の年次にがんばりたいことを言いました。年長さんは、「100点をとりたい!」など、お勉強のことが多かったです。1年生になるのがとても楽しみなようです。

p2170184p2170188p2170185

先生たちの出し物の前に、おおもりみずきちゃんおおのまほちゃんが、あやとりで手品を見せてくれましたよ。その後、平野先生と山口先生が、「はらぺこあおむし」の劇を見せてくれました。子どもたちも参加でき、最後にちょうが出てくるところでは、「わあ~!」と歓声をあげていましたよ!

p2170189p2170190p2170191

そして、最後には「せんたく」のふれあい遊びをしました。子どもたちは好きな子と手をつなぎ、楽しく洗濯をしていましたよ!

p2170192p2170193

dscf9443dscf9439dscf9440dscf9462dscf9463

0、1才児の誕生日のお友だちは、のだあやたくんです。あやたくんはお話するのがとても上手です。「みんなの前に出てきてね。」と誘うとあやたくんが座るいすに友だちが座るようにすすめたりしていました。みんなにお祝いされて、うれしそうにしていました。

dscf9444dscf9445dscf9447

みんなで「こんこんくしゃん」の歌を歌っているところです。「くしゃん」とするところがとてもかわいらしいです。お家でも歌ってみて下さいね。

dscf9451

歌の後は先生からの出し物です。「用意するので待っててね。」と言うと、いろはちゃんが「1,2、3やよ。」と言って「1,2,3・・・・・10おまけのおまけの汽車ポッポ、ポーと鳴ったら始まるよポッポー」と言い出すとみんなもつられて言っていました。みんなで言っている様子がとてもかわいらしいです。

dscf9450dscf9452

出し物はパネルシアター「あかずきんちゃん」です。おおかみが出てくると恐がる様子が見られたり、場面ごとにいろいろな反応をして楽しんでいました。

dscf9454dscf9455

いろいろな反応の中でも狩人が出てきて、「変なおじさん」と指さすねねちゃんには保育士が大笑いしてしまいました。またりまちゃんはおおかみに食べられたあかずきんちゃんは「どこにいるかな?」と聞くととなりにいた保育士に「あこ」と指差しをして教えてくれました。お話を楽しんで見ているなと、嬉しく思いました。

dscf9458dscf9460

最後は「鬼のパンツ」のダンスをしました。色々な動きができるようになり、体をたくさん動かして踊れました。

お店屋さんごっこ 宣伝会

火曜日, 2月 8th, 2011

p2080002p2080001

 今日からお店屋さんごっこが始まります。今日はどんなお店があるのかな?と分かるように宣伝会をしました。宣伝する人はお店屋さんの洋服を着て参加しました。0.1.2才児のお友だちは何がお店で売っているのかな、と楽しみにして参加しました。

p2080003p2080004

 最初に宣伝したのは「みなとワールド」のお友だちです。このお店はカラオケ、ボーリング、などができます。

p2080005p2080006

 「きらりん」のお店は洋服、アクセサリーを売っています。

p2080008p2080009

 「焼肉 くら」は焼肉屋さんでごはんを食べるごっこ遊びができます。

p2080010p2080013

 「AKBレストラン」はジュースとお菓子が食べられます。

p2080015p2080017

 「くすり歯医者」は歯を見てくれます。歯ブラシとコップがもらえます。

p2080022p2080024

 「ごーるどすし」は回転すしです。好きなおすしを2つおみやげに持ってかえられます。

p2080026p2080027

 「レインボーガーネット」ではケーキやアイスが買えます。

p2080032p2080033

 宣伝が終わってから、お買い物の約束をしました。保育士劇で楽しく約束できました。明日からお店屋さんになったり、お買い物をしたりと楽しみにしている子ども達です。

節分の集い

木曜日, 2月 3rd, 2011

dscf9246dscf9247dscf9250

 今日の保育園はいつもとは少し違います。それはテレビカメラを持った人がいたり、制服を着た人がいたりします。節分の集いに消防士さんがやってくるために、たくさんの人がきました。子ども達は少し,よそいきの顔をしています。集いが始まると、いつ鬼が出てくるかと心配しているようでした。

dscf92521dscf9253

dscf9258dscf9257

 節分についての由来を聞いてから、クラスで作った鬼のお面を見せ合いました。「どんなふうに作りましたか?」と聞くと自分の言葉でお話してくれました。お面は今日、持ち帰りますので、お家で豆まきができると良いです。

dscf92611dscf92662dscf9268

 保育士劇は「一寸法師」のお話を見ました。赤ちゃんが生まれてくる場面などおもしろがって見ていました。お話の中で鬼が登場すると、少し後ろにさがっていました。

dscf9265dscf9270dscf92671

 今日1番泣いていたのは、2才児クラスのお友達です。恐いけど見たいと、可愛い、手のすきまから、鬼をみている子もいました。

dscf92851dscf9276dscf9275

 豆まきでは5才児クラスの男の子が、はりきって豆を投げていました。おかげで鬼は逃げていきました。

dscf9288dscf92891

その後「ごめんね。」と鬼が再び登場しました。仲良しの消防士さんと歌のプレゼントをしてくれました。「鬼のぱんつ」の歌を歌ってくれました。踊りも踊りながら歌い、とても楽しくなりました。

 

dscf9294dscf9295

 最後に鬼をやっけた豆が入った、お菓子を食べました。